• ホーム
  • 引っ越し
    • 不動産って同時に売買できるの?
    • 家を買う流れについて
  • 不動産市場の状況
    • 恵比寿の不動産会社の現実
    • 白金の不動産事情
    • 市ヶ谷の不動産事情
    • 高輪不動産の状況
  • 自宅の資産価値
    • 不動産を選択するためのヒント
    • 夫婦間の不動産を共有するときの注意点
  • 不動産企業と傾向
    • カジノが建設されると不動産価格は変化するのか
    • 不動産担保ローンとは?
    • 不動産業者が適切に行っていない時のポイント
  • ブログ

すわだ不動産

不動産の状況・青山

in ブログ on 12/05/19

青山と言えば、都内の中でもおしゃれな街であり、便利さもあわせて大変人気があるエリアです。おしゃれなショップや飲食店、有名企業が立ち並ぶエリアで、商業ビルやレンタルオフィスなども多く活気があります。青山の地価は、平成24年、25年と連続して下落していましたが、平成26になると上昇に転じ、その後も大幅アップを繰り返しています。

首都圏の中でも都心部であり、商業地域というイメージが強いのですが、一般住宅地もあり一般住宅地の地価も上昇傾向が続いています。赤坂御用地や本田技研本社がある外苑通りと国道246号線が交差する場所には、東京メトロ銀座線の青山1丁目駅があり、東京メトロ半蔵門線と都営地下鉄大江戸線の2路線が乗り入れており、乗降客数も増加が続いている地域です。都心の中でも賑わいがあり、企業からの人気も高いエリアですが、豊かな緑がある広大な東宮御所や秩父宮ラグビー場などがあるため、都会のオアシスともいえる場所でもあります。

青山は、銀座とほど近いことに加え渋谷とも隣接しており、ハイセンスで落ち着きのある大人の街として成長を続けてきました。高級ブティックや輸入高級ディーラーのショールームなどがある特別な地域です。また駐日ドイツ大使館や駐日カナダ大使館をはじめ各国の大使館があり、広告プロダクションなどのクリエイティブ業界の事務所も多いことから国際色が豊かで、クリエイティブな人が集うことでも有名です。

不動産の状況としては、商業ビルや大手企業の事務所が入るオフィスビル等が好調なことに加えて、住宅地の需要も高く高級マンションが供給されると大きな話題になります。高倍率となる住戸があったり、公開前の物件でも予約が殺到したりと青山のステイタスと便利さからニーズが高く、売り手市場と言っても過言ではありません。不動産の価格は、地価が比較的高評価されていることから、高いエリアではありますが需要も高いため人気がある地区です。

普通住宅地区はもちろんですが、駅北側のエリアも高い評価を得ており、地価は今後も上昇傾向が続くと思われますが、潜在的なニーズも高い地区のため売り手が有利な状況も継続しそうです。不動産の状況は、売買が活発に行われる人気の地区で土地だけでなく建物にもステイタスを求める人が多いので、上昇傾向ではありますが投資物件の人気も上昇すると見込まれています。商業地も住宅地も限られたスペースを取り合うような状況は、今後も続いていくと予想されます。

カテゴリー: ブログ

« 頭金に必要なお金を貯める方法
知らないと損する不動産用語集 »

“自分の自宅の資産価値についてネットで調べているときにこのサイトに出会いました。私みたいな素人でも一般的な不動産情報も含めて正直一番役にたったサイトです。皆さんにもぜひお勧めしたいです!”

小木曽  彩香 (40代女性 自身のサイト:gloryjackpotsystem.jp)

固定ページ

  • お問い合わせ
  • 不動産企業と傾向
    • カジノが建設されると不動産価格は変化するのか
    • マンションと一軒家の売り方の違い!!
    • マンションを売る時の相場価格
    • 不動産担保ローンとは?
    • 不動産業者が適切に行っていない時のポイント
    • 本当に自分のマンションを売りたいなら、しっかりと下調べをしよう!
    • 簡単に不動産業者選びをするコツ
  • 不動産市場の状況
    • 市ヶ谷の不動産事情
    • 恵比寿の不動産会社の現実
    • 白金の不動産事情
    • 高輪不動産の状況
  • 引っ越し
    • マイホーム探し:良い物件の訪問チェックポイント
    • 不動産:初めて買う方は必見!
    • 不動産って同時に売買できるの?
    • 家を買う流れについて
    • 引っ越しの見積もりで失敗しないためのコツ
    • 新居への入居前にやる事リスト6選!
  • 当サイトについて
  • 自宅の資産価値
    • 不動産を選択するためのヒント
    • 住宅ローンの種類
    • 住宅ローンの選び方
    • 夫婦間の不動産を共有するときの注意点

最近の投稿

  • 不動産市況とは?
  • 2022年最新 マンション価格 推移を分かりやすく徹底解説!
  • マンション価格の今後の傾向とトレンド予想
  • 住宅トレンドは都心か、郊外か?
  • コーワーキングスペースとは
  • 当サイトについて
  • お問い合わせ

Copyright © 2022

Copyright © 2022 · sawadahudousan.jp